今回はイタリアで買ってきたお土産を。

アマルフィのリモンチェッロ(左)
フィレンツェのオリーブオイル(右)


アマルフィのオリーブオイル差し。
シンプルな絵に一目ぼれしてしまった。

アマルフィのドゥオモをモチーフにした装飾タイル。
色づかいがすばらしい。8センチ角ほどの大きさ。

アマルフィのドゥオモ横のお店で買った
陶器のグラスとボトル。
中にリモンチェッロが入っています。


これも同じ店で買ったレモンのアメとクッキー。
クッキーはすこし湿気ってたような気が…?

その隣にある紙屋さんで購入した絵。
A5くらいのサイズ。
絵はアマルフィ…と思いきや、ラヴェッロだそう。

古い伝統と歴史をもつアマルフィ紙で編まれたノート。
古風な本フェチにはたまらない。

お店のロゴがプリントされた包装紙。

後ろの黒いパッケージはチョコとプレーンのビスコッティ(フィレンツェ)
前列左の小さい瓶はポルチーニ茸のペースト(フィレンツェ)
右隣の二つはアマルフィの雑貨屋さんで買ったレモンジャム。

フィレンツェの中央市場で買った
オリーブオイルの小瓶詰め合わせ。

左から、オリーブオイル(レモンフレーバー)、
トマト&バジリコペースト、
オリーブペーストの瓶詰め合わせ。(すべてフィレンツェで)

オリーブペーストの瓶は4個セット。

フェットチーネ(平打ちパスタ)これもフィレンツェにて。

オリーブをモチーフにした雑貨屋さん「 LA BOTTEGA DELL’OLIO 」で
パッケージに一目ぼれして買った石けん詰め合わせ。


